人生しんどい!

富山県でイラストレーター兼作家をしています。社会でまともに生きて行けない現実を突きつけられた社会不適合者が、生きる為に必死で勉強して発信しています。少しでも人の役に立ちたいです。

MENU

【気づいて】あなたは十分絵が上手い【NO完璧主義】

富山県でイラストレーター兼作家をしています。

 

お仕事でイラスト講座の講師をしています↓

toyama.bunkacenter.or.jp

褒めるのが業務の一つだと思っている。

少しでも褒められるとやる気に繋がりませんか?

私は調子乗りなので、その一言を本気にして

とてもテンション上がります(単純笑)

 

趣味で上手くなりたい人もいるし、

プロを目指している人もいる十人十色。

プロを目指している人に結構ありがちな

完璧主義と少し歪んだ認知(すごく分かる...笑)

自分の中で求めるレベルの高さが高すぎるand

自分の絵に自身が無い...。

評価が怖い。

技術うんぬんよりも、

この人の話を聞くことの方が必要だな...。

突如ハヤカワカウンセラーが出現(笑)

人とわいわい話をしたり遊ぶより、

コツコツ見えないところで絵を描いている

=繊細な方が多い(分かる分かる)

どうやったらそのロックが外れるのだろう?

どうしたら自分の絵に自信を持てるのだろう?

それを横で見守りたい(プロデューサー欲爆発笑)

絵の自信がない人に向けて記事を書こうと思う。

① 主観では無く、客観的に捉えよう。

これがまたすごい難しいことは分かる。

 

褒められることが多い=他人は上手いと捉えている。

(この時点でもう才能がある!)

(ずっと書き続けれる集中力は才能!)

商品が売れる=人気がある。欲しい人がいる。

仕事が入る=お金を払ってまで絵を描いて欲しい。

と言う感じで、徐々に自信をつけて行くと

仕事の領域に辿り着けると思うのですが、

 

「自分の絵はあまり上手くありません。」

と言う人から絵を欲しいと思えるかどうか...。

どうでしょうか?

これが客観的な立場。

自分がお客さんになった時、

どんな人の商品が欲しいでしょうか?

私は最近絵を買いました。

「僕は将来ハヤカワさんと同じくらいの

絵描きになるかもしれませんよ?(ドヤ感)」

私はその絵を見た時に、

「この人はまだ世間に知られていないだけで

センスをがある.......」と感じました。

個人的に好みの絵だったこともあり、

アーティスト性も含め購入を決める!

後々売れて無くならない内に(青田買い笑)

 

そんな理由で買う人もいます(笑)

せっかく売るなら大きな気持ちで!

お客さんは人柄を見ていたりもします。

上手い下手よりも大事なことがある。

 

他人から褒められる回数が多いなら、

客観的に捉えると上手いのである(無理矢理笑)

ポストカードが一枚売れれば凄い。

本が一冊売れればもう凄い。

主観は歪んでいることの方が多い。

根拠のないモヤモヤはあてになりません。

悩んでいる時間がとても勿体無い。

② 行動力抜群がかっさらってゆく世界。

まじこれ。

hayakawasetsuyaku.work

↑の記事にも書きましたが、

行動力のバグっている人が仕事や人脈をゲット

し続けていく世界です...。

友人を見ていて改めてそう思う(笑)

 

自分のキャパ以上のことは無理にしなくてもいい。

しかし、イラスト講座にお金と時間をかけて

来て下さっている(凄い労力ですよこれは)

何かを変えたいからだと思うのですよ。

 

私一人で周囲の人と関わらず絵を描いていたら、

今絵の仕事していただろうか...。

いや、していないと思う。

私は昔から絵の仕事がしたいと思っていた。

絵に関するイベントには積極的に参加し、

自分よりも絵の上手い人たちに積極的に

食らいついていった。負けたくねぇ!!

と言うことで、

自分がそんな存在になれればいいな。

影響を与えられる存在でありたいと思い

地元の絵畑を耕している。

富山めっちゃ絵描きさん多いじゃん!

みたいになればいいな〜(夢)

たくさんの人がいるからこそジャンルは発展する。

ここでも描きましたが↓

hayakawasetsuyaku.work

絵が上手いから仕事が来る訳ではない。

そこは比例していません。

私自身「絵を仕事にするのが上手い」

とは思っている。

これはなんとなく自信あります。

ナルシスト傾向が高く、好奇心も旺盛で

ある程度ギャンブル気質も高いので、

イラストレーター的には総合点は高め。

 

主観的に言えば、

そんな絵の上手くない、

イラストレーターと名乗っている女が

絵の仕事してんだけど何で?

もっと上手い人他にいっぱいおるやろ?

みたいな状態です(爆笑)

私よりも上手い人は地元でどれだけでもいるし、

イラスト講座にも普通におられますね(笑)

技術的なことは何も言えない...。スゲェ...。

③ どこまでプライドを折れるか。

でも皆自分のこと下手とか言っときながら

内心は「上手い」と思っているんですよ。

私もそうだから(笑)

本当に下手だと思ってたらやめればいいのです。

しかし人と比べるとどうしても苦しくなる...。

 

完璧主義が行きすぎて、

この絵はどこか歪んでいるんじゃないか?

下手だって言われるんじゃないか...?

いいねがつかないんじゃないか...?

そして絵をあげるのをやめる。

分かるーーー(クソデカボイス)

講師をし始めて、特に最近この傾向が強まっている。

アカン...ってなってる。皆と同じ悩みを持つ(笑)

お気に入りのこの絵だって、2年経過して

ここ変じゃね...?歪んでないか...?

って思ってしまい恥ずかしい(だが使う商売根性笑)

でもそれって勉強したからこそ分かる成長の証。

その時は完璧だ!と思っても数日、数年経てば

変に見えるんですね。

変に見えなければ成長していません(笑)

と、言うわけで完璧なんて無いのです。

(自分に言い聞かせている笑)

 

人に見せることが大事だと思っている。

これはイラスト講座で促しています。

人に見せる=

見せるからには自分の全力を出す。

力を出し渋らない。手を抜かない。

落書きよりもなるべく作品を完成させる。

(落書きってまた上手く見えるんですよ...)

自分の今の力量を認めることが大事。

2023年の私の限界↑

逃げ隠れしない。これが大事。

上手い下手が大事なのではない。

 

色々複合して足して、他の絵描きさんとの

差別化をはかればいいと思います。

絵はまぁこんなもんですが(笑)

人の心を動かしたり、行動力で付加価値を

付けていますね。絵一強じゃ無理。

と言うわけで、どんな絵描きになりたいのか?

それを考えることは必要かもしれない...。

でも神絵師と自分を混同することは

オススメしません。

違う武器を磨いていけば、もしかしたら

知らぬ間にその界隈では有名な絵師には

なれるかもしれない!完璧主義に喝!

関連記事はこちら♪

hayakawasetsuyaku.work

hayakawasetsuyaku.work