人生しんどい!

富山県でイラストレーター兼作家をしています。社会でまともに生きて行けない現実を突きつけられた社会不適合者が、生きる為に必死で勉強して発信しています。少しでも人の役に立ちたいです。

MENU

【無理ゲー】漫画家を目指さない理由【なれない】

富山県でイラストレーター兼日曜画家をしておりますハヤカワサオリと申します。

漫画家を目指したことはありますか?

多分興味ある人がこのブログを

覗きに来てくれていると思います。

小学生の頃の夢『漫画家』 だった私(笑)

 

絵を描いて稼ぐ方法の一つに

漫画家

と言う選択肢がある。

絵を描いている人と縁があるので

漫画を生業にしている人が周囲に居ます。

それほどに絵を描く界隈の中では

メジャーな仕事の一つ。

出版社と提携することで

ある程度はお給料が安定します。

 

しかし話を聞く限り相当の努力量と激務!

好きじゃ無い限り絶対に無理。

・伝えたい熱い思いがあまりない。

・好奇心の強さと柔軟性、勉強が必要。

・やっぱり読み手がいい!!

・今はTwitterと言う発表の場がある!

上記の項目に沿って、

なんちゃってイラストレーターの私が

漫画家を目指さない理由を

好き勝手に書いてみるとする!

 

 

① 伝えたい熱い思いがあまり無い。

漫画はストーリーがメインと言っても

過言ではない。画力は後からついてくる。

(これはマジ。同人活動してある程度

上手くなった歴史がある笑)

 

オリジナルのキャラクターを考え、

そのキャラクターが生きている

背景や設定を考え、

ストーリーの起承転結を考える。事細かに!

 

自分の考えたキャラクターは

全部自分になってしまう件!ナニコレ!

2次創作なら元々設定があるので、

描けますが(愛も勢いもあるし...)

エッセイならなんとか...。

日常生活がメイン。熱い思いなんて無い。

私は超現実世界を生きている。

転生やファンタジー者は描けない。

f:id:hayakawasetsuyaku:20200726082255j:plain

色々な性格のキャラクターを自由自在に

動かせる人、本当に凄い。

ペン一本で生み出すなんて

もう一体何者なんだ漫画家...。

か何かだと思います。

客観的な視点や観察眼を持てないと

難しいと思いますね。映画監督だ。

一人よがりの作品では売れない厳しい世界。

(主観キングは無理ゲー笑)

 

実際漫画家の先生たちを間近で見ていて、

独自の世界観を持ち浮世離れ感あります。

しかし自分と言う芯みたいなものを

しっかり持っている。

あの雰囲気何なんだろう?

お知り合いの尊敬している漫画家さん

『貘九三口造』さんの描いた

本を主張しておこう♪上手過ぎる、、、。

② 好奇心の強さと柔軟性、勉強が必要。

身近な漫画家さんを見ていて

思ったことの一つに、

皆さん揃って漫画については

とても勉強家

 

私もある程度の手癖でそれなり描けるが

建物や背景、俯瞰した図、沢山の人間、

服装の細かな装飾、 時代背景など

持っている知識だけではカバー出来ず、

必ずどこかで勉強が必要。

そのままだとどうしても薄っぺらく映る。

自分が興味無いことにも積極的に

知識を取り入れることで、

漫画にリアリティーと重みが出る。

 

これがどうしても出来なかった(笑)

背景が描けないから透視図法学ぶぞ!

とはならなかった...。

学校の授業を思い出すくらいに苦痛。

苦手なことし続けると良いこと無い。

そんなことを書いた記事はこちら(笑)↓

hayakawasetsuyaku.work

ここが漫画家になれるかなれないかの

一つの分かれ道だと思う、、。 

NO背景。NOコマ割り↓

f:id:hayakawasetsuyaku:20200619183827j:plain

漫画を描くには相当のエネルギーが必要。

漫画、読むのはほんの一瞬だが、

一冊の本を完成させるのに時間がかかる。

2020年に10年ぶりに同人誌を作った

レポートブログがあるので、

興味がある方はこちらをどうぞ(笑)

何故この頃20ページ描けたのか?

そのジャンルをとても愛していたから。

同人誌と言う結晶が出来る(笑)

愛だけで突っ走って中身は無い!

しかし商業漫画となると

そういう訳にはいかない。

私は漫画がうまくなるよりも、

文章力を上げたり、売り方を考える方が

面白いと思ってしまう...

③ やっぱり読み手がいい!!

ある程度の負けず嫌いなので(笑)

イラストレーターさんの描いた絵は

目に入れないようにしていますし

嫉妬心が酷くてまともな感情で見れない。

 

でも、 漫画家さんは私の中で別ジャンル。

絵がどれだけ上手かろうが嫉妬心は湧かない。

しかし、自分が真剣に漫画家を目指す場合

嫉妬心で漫画を読めなくなると思う。

 

手塚治虫大先生だって、

あれだけ神だと讃えられていたけれども、

若手の漫画家さんに嫉妬してしまう

エピソードがあり、

とても人ごとだとは思えない(笑)

こういう作家さんは多いと思う。

寧ろ嫉妬心と闘争心は、絵がうまくなる

大事なエッセンス。

(人生に多大な影響を受けた漫画の一つ↓)

漫画を心から楽しめないなんて

それだけは、、、絶対に嫌だ!!!!

その点でやっぱり漫画は読み手が

いい!!!!漫画大好き!!!

嫉妬心よりも尊敬の念が勝つ。

実際描いてみて、

素直にどの漫画家さんも尊敬できるし、

漫画を出し続けている一般の方々も

同じ位に凄いと思う。

時間をかけて一生懸命形にした訳ですから。

 

『鬼滅の刃』を読みましたが、

ギャグもあり感動もあり、

そしてキャラクター一人一人に

魅力があって、純粋に鬼滅の刃を

楽しめる自分で良かった。

流行る理由はある!

 

④ 今はTwitterと言う発表の場がある!

形式なぞ知らん!好き放題描くぞ!

2021年、突如出来ないとぼやいていた

創作漫画を書き始める in Twitter。

f:id:hayakawasetsuyaku:20210801203454p:plain

もう自分にはこれが限界だ!下手だが知らん。

勢いだけで始めた四コマ漫画。

まさかの半年まで続いて全33話。

f:id:hayakawasetsuyaku:20211223090644j:plain

勢い余って冊子まで作ってしまい、

20冊まさかの完売。世の中分からん!

新しい時代になったんだなと思った。

このことについて詳しく書いた記事はこちら↓

hayakawasetsuyaku.work

個人の活動でここまで出来る!

漫画家になれなくても、

Twitterでの発表もアリだと思う。

この経験を踏まえ、定期的に四コマの

連載を続けることにする(現在進行形)

 

最後に一言。

『あの漫画はつまらなかった。』

って簡単に言ってる人!!

一回漫画描いてみたらいい。

漫画家さんが神だとすぐに分かるから。

結局どの漫画も尊い!!!

誰でも尊敬できる私は

幸せなのかもしれない...。

 

エッセイ漫画もブログで掲載中♪

hayakawasetsuyaku.work

hayakawasetsuyaku.work

hayakawasetsuyaku.work

hayakawasetsuyaku.work

hayakawasetsuyaku.work