人生しんどい!

富山県でイラストレーター兼作家をしています。社会でまともに生きて行けない現実を突きつけられた社会不適合者が、生きる為に必死で勉強して発信しています。少しでも人の役に立ちたいです。

MENU

【仕事】価値観の違う人と関わるメリット【共存】

富山県でイラストレーター兼日曜画家をしておりますハヤカワサオリと申します。

皆さん普段どのような人間関係の中で

過ごしていますか?

 

友人関係だと好きなものが一緒だったり

同じ価値観の人とは盛り上がれるし

共通認識が多い分意思疎通が楽ですよね。

 

しかし会社勤めや集団の中で

過ごさなければいけない場合は

自分と価値観が違うと、イラッとしたり

「なんで?」と脳内で疑問符が

永遠に湧いて出たり

一緒にいるだけで疲労感を感じますよね...。

 

だが価値観の違う人を安易に避けるのは

ちょっと待ったー!!

この価値観の違う人は、

見たことのない世界に連れて行ってくれる

案内役になるかもしれない...!

・自分には無い情報を持っている

・関わることで自分の視野が広くなる

本を読むことと同じような役割を、

価値観の違う人は体験させてくれる。

f:id:hayakawasetsuyaku:20210829205709j:plain

イベント出展やうらないの仕事もこなす

初対面の不特定多数の人に対して

一応柔軟に(笑)対応している私から

メリットをブログにまとめたいと思います。

価値観の違う友人多数おります!

 

① 自分の知らない情報が手に入る。

価値観の違う人間は、自分の居る世界とは

違う場所で活動している。

その為、自分の持っていない情報を

持っている可能性が高い。

興味の無い情報かもしれないが、

その情報が今後の仕事や生き方に響く

キッカケになるかもしれない...。

そのような貴重な情報を

価値観の違う人は持っている。

私はこの意見を取り入れて商売をしている。

ここが価値観の違う人と関わる

最大のメリットと言っていい。

 

反対に価値観の同じ人は、

同じような場所で

同じようなことを考えていることが多く、

目から鱗のような新しい発見のような

情報は得にくい。

f:id:hayakawasetsuyaku:20201217102537j:plain

私の仕事は人気稼業になるので

常に新しいことに挑戦したり、

情報を発信し続けていないと

その他大勢の中の一人になって埋もれる。

それではダメなのだ。

「あなただからお願いしたい。」

そう言って入ってくる依頼だからこそ、

同じことを繰り返ししていたら、

その内に飽きられて何も情報が入って来なくなる。

聞こえは華やかな仕事だが

みんながなりたいレッドオーシャン職業。

情報には敏感に。

流れが変わるのも早いので、

価値観の違う人と喋ることは

脳内では混乱して疲労感を覚えつつも(笑)

大切な気づきを与えてくれる。

② 自分の許容範囲が広がる。 

価値観が違う人を丸ごと

受け入れる必要は無いと思うが、

この人のこの部分は理解出来ないけど

この部分は面白い。

このように意識的に良い部分を

見つけるようにしたい。

粗探しだけは自然にやってしまう生き物。

無意識に負けるな!

 

この実体験、 結婚で培った技術なのですが(笑)

私と旦那は働き方、仕事に関する考え方、

得意分野、家族構成、何もかもが違う。

夫婦の違いに関してはこちらで

詳しくまとめてありますのでどうぞ♫

hayakawasetsuyaku.work

hayakawasetsuyaku.work

理解出来ないことも多く(多分あっちも笑)

出会って15年経ちますが、

お互いの地雷ポイントを探りながら〜

たまに爆発して怪我しますが(笑)

理解できるよう努力している。

違うことが多いからこそ

合わないことが当たり前。

と言う考え方が出来る様になったし、

決めつけや、押し付けは年々

少なくなって来ました。

正しいことは人それぞれ違う。

客観視出来るようになる。メタ認知の強化!

f:id:hayakawasetsuyaku:20200925220225j:plain

元々我が強く、作家色が強いので

自分の考え方至上主義に陥りやすい(笑)

しかしそのままでは仕事なんて入らない。

私だったらそんな人に仕事頼みたく無い。

作家活動は趣味として、

イラストレーター業は仕事として、

依頼主の意向を読み取る必要があるので

価値観をすり合わせなければいけない。

その度に精神修行。

許容範囲が広がれば広がるほど

仕事には優位に働く。

人間関係も良好になることで

メンタルも安定する。

③ 人との距離感が掴めるようになる。

接客業をしていることもあり

距離感は比較的に近い傾向にある。

人の話を聞くのが好きで懐に入るのが

得意分野だったりする。好奇心は強い。

 

しかし価値観の違う人と喋ると

訳の分からないことのオンパレード。

自分の脳内も混乱してくるし、

どうにかして真相を知りたいが故に

(うらないをしていることもあり

攻略癖がある笑)

相手を質問攻めしたりで

お互いにジワジワと疲弊してくる(笑)

これは仲の良い、価値観の違う相手だから

出来ることであるが、

仲が良くない場合だと

理解出来ないイライラが態度に出たりする。

f:id:hayakawasetsuyaku:20200904185645j:plain

これは勝手に関係が近くなりすぎている

傾向にある。と言うサインで

(相手に干渉している)

なんでも白黒ハッキリさせるのでは無く

グレーの状態で留めておく。

=適度な距離感を置く。

このような人がいるおかげで

距離感を掴む勉強になったりする。

いろんな価値観があることを認識する。

全部を理解しようとしない。

 

④ 以上踏まえ総括!

傷つきたくない。 批判されたくない。

自分の生き方を否定されたくない。

と言う気持ちが強すぎて、

ちょっと前までは似たような境遇の人や

同業者や自分のことをちゃんと

理解してくれている人としか関わらず、

人の話は聞くけど、自分の情報は

知られたくないので秘密主義に

していた時期があり。

(それほど私を知らない人には

勝手に評価されたくない

プライドの高さがある)

殻の中でぬくぬくと生きていた。

それで何も問題は無かった。

 

しかし2020年おそらく誰もが

価値観を強制的に揺らがされた自粛期間。

今までと同じ事をしていては

生き残ることが出来ない...!!

新しいことに挑戦してみたり、

人間関係も2019年から変化した。

絵描きさん以外にも、 コスプレイヤーさんや

主婦の方々、 ツイッターもようやく正面から向き合い

フォロワーさんとも関わりが出来る。

私がただ殻に篭っていただけで、

門徒は元々開かれていた。

自分の可能性を縮めているのは自分。

無駄なプライドは一旦棚へ置いて

気になればまず話をしてみる聞いてみる。

価値観は合わない前提として!

そうしたら、今まで知らなかった情報が

どんとん入ってくることに気づいた。

2年前の自分よりも確実に変化して

強くなっている気はする。

f:id:hayakawasetsuyaku:20200617131436j:plain

コイツとは分かり合えんな〜って人と

喋ってみると新たな発見があるかも

しれませんよ♫オススメしておきます。