人生しんどい!

富山県でイラストレーター兼作家をしています。社会でまともに生きて行けない現実を突きつけられた社会不適合者が、生きる為に必死で勉強して発信しています。少しでも人の役に立ちたいです。

MENU

【一枚絵】イラストレーター絵の行程、完成まで【アナログ】

富山県でイラストレーター兼日曜画家をしておりますハヤカワサオリと申します。

定期的に絵を描いて、色々なところで展示を

しています。絵を描くのは日常の一部。

完全に趣味ではあるのですが、

アナログ作業になるので、

まぁ、くっっっそめんどくさい(笑)

時たま、なんで描いているのか分からなく

なることも日常茶飯事ですが、

もうクセになっているので、

こんな感じで仕上げています。

一連の流れを画像付きで解説していきます。

需要があるのか分かりませんが、

勝手に語ります。一人生産工場(笑)

 

いきなり完璧な絵がすぐ

仕上がる訳ではありません。

小さな歴史を感じ取って頂けたら幸いです。

これを見て、自分にも描けそうだ!

と思って絵を描く人が増えたら更に万々歳★

 

① ラフ画からトレースまで。

 【ラフ】

これが書きたい!!と

アイデアが浮かびましたら、

コピー用紙を引っぱり出し、

ヘタクソでいいから、

ガンガン描いて行きます。

この時は鉛筆を使用します。

とにかく無心+勢いで描く。

頭の中の抽象的なものをアウトプットする。

f:id:hayakawasetsuyaku:20201217102429j:plain

【清書】

ラフ画が仕上がったら

次は清書に入ります。

適当な部分を正確な形に直していく。

f:id:hayakawasetsuyaku:20201217102456j:plain

後から形は直せないので、

ここに時間をかけます! すぐ仕上げずに、

一度日を置き寝かせます。

(パンの発酵作業のように、、、)

一度冷静になることで、絵の粗が見えます。

「あ、、、ここの関節おかしいな?」

って言う風に。これマジ。

この手法は学術的に証明されていまして、

この本に詳しく説明されているので、

是非気になる方は読んでみて下さいね!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

思考の整理学 (ちくま文庫) [ 外山 滋比古 ]
価格:572円(税込、送料無料) (2020/12/23時点)

楽天で購入

 

読んで目からウロコでした、、、。

自然とやっている自分にもビックリ。

ロングセラー商品です。作家さん必見です。

 

【拡大コピー】

アナログ特有の作業になります。

仕上がりサイズを気にせずラフを描いたので、

下書きを拡大コピーする必要があります。

オススメは

セブンイレブンのコピー機

倍率を自由に設定出来、

印刷する前にモニターで チェック出来るので、

ミスを防げる! (10円かかります。)

※化石みたいな作業を10年前からしています

無駄な作業とは思いますが、

本人は趣味でやっています。 ご了承下さい(笑)

 

【下書きトレース】

下書きを拡大コピー出来ました。

トレース機を使って画用紙に写し取ります。

ここでシャーペンを使用。

f:id:hayakawasetsuyaku:20201217102537j:plain

※鉛筆だと画用紙に線画が定着しにくく

絵具に混ざって濁るのでシャーペン。

水彩紙の凹凸が好きなので水彩紙を使用。

趣味の絵はどこにでも売っている画用紙です。

f:id:hayakawasetsuyaku:20201217102658j:plain

※似顔絵などの仕事絵の場合は

画材屋に売っている画用紙を使用。

紙質による劣化を出来るだけ防ぐ。

用途によって紙を使い分けています。

② 着色から仕上げまで。

 【着色】

不透明水彩(アクリルガッシュ)を

メインに使います。

まずは薄い色から塗ります。

失敗の無いムラになりにくい色から、

失敗出来ない濃い色の順です。

f:id:hayakawasetsuyaku:20201217102625j:plain

パレットは牛乳パックを使用(エコ〜笑)

筆はこちらの4本を使用。

f:id:hayakawasetsuyaku:20201223235123j:plain

学生時代から10年以上使い続けています。

たっぷりと水を吸うし、どんなに扱いが

酷かろうと毛先が割れないので

(クソズボラ笑) とてもオススメ。

f:id:hayakawasetsuyaku:20201223235158j:plain

不透明水彩が塗り終わりましたら、

色鉛筆でちょっと立体感を出したり、

影を付けて絵にメリハリを出します。

アクセントとして使用します。

不透明水彩と色鉛筆の二層構造!

はい完成です。 

f:id:hayakawasetsuyaku:20201223235222j:plain

お題『現実逃避』

Barにて、昔の輝かしい栄光を話す人を

見ながら、絵にしたいと思いました(笑)

おもちゃ箱に埋もれるスーツを着た少年。

ちぐはぐさを表現。

こういうのを好んで描きます(笑)

 

③ 仕上がっての感想。

完成するまでに平均2ヶ月かかります。

ゆるゆると制作しています。

(仕事の場合はもっと早いですよ笑)

しかしここで終わりじゃないんですね~(笑)

 

いざ完成しても、冷静に後々見ると

どれだけ手を込んで完成させても

駄作で終わるもの沢山あります。

年に1枚いいものが出来たら万々歳。

と言う感じです。。果てしない。

なので、傑作を生み出す為にどんどん描く

必要があります。

 

しかしダラダラしていては完成しないので、

定期的に展示を組み込んで、

強制的に自分を奮い立たせています。

f:id:hayakawasetsuyaku:20201223235613j:plain

それくらいじゃないと描かない(笑)

とにかくめんどくさい

 

最近はiPadを購入したので、

デジタルイラストも頑張りたい所存。

なんでもやってみないと分からない!

一つのことに固執せず、

新しいものにも乗っかってみる。

f:id:hayakawasetsuyaku:20201223235807j:plain

展示でハヤカワの絵を見かけた際は、

こんな感じの手順を踏んで描いているよ~

と言うのが分かれば、

ちょっとは絵を見るのが

面白くなるのではないでしょうか!?