富山県でイラストレーター兼日曜画家をしております。
ハヤカワサオリと申します。
昔、家から徒歩圏内に本屋があったこともあり、
小さい頃から暇さえあれば本屋に通い詰め、
親に小説を薦められ(塩狩峠/三浦綾子 また渋いチョイス笑)
この本をキッカケに本を読む面白さに気付き、
それからこの歳までずっとちまちまと
本を読み続けています。もう立派な趣味。
現在は図書館と本屋の住人と化す(笑)
それほど本を読むのが大好きです♪
文庫、新書、ビジネス書、雑学本、そしてコミック!
ジャンルは多岐に渡り、コミックはかさばるので
最近は電子書籍や漫画喫茶で読んでいますが、
文庫本はスマホだと集中力が切れてしまうので
紙媒体を買い続けています。
しかし、私の少ない給料では、思い切りガンガン
買えない読めない!これとっても死活問題(笑)
正社員の頃値段も気にせず本屋で新品を
ガンガン買っていた頃が夢のよう、、。
さて、その時に出会ったのが、、、
ブックオフオンライーーン!!
このサービスが自分の中でヒットしたので、
便利さを語って行きたいと思います。
気になっている方は是非この機会に登録して、
購入してみてはいかがでしょうか?
私みたいな人にはうってつけのサービスです
(※店員ではありません)
① 私がブックオフを利用する理由。
- 読めればOK。キレイさは求めていない。安ければ安いだけ助かる。
- 非常にマイペースな為、図書館の期限内に読み終わらない。
- 田舎の更に田舎に在住の為、まず図書館が遠い(笑)
- トイレ、食事中、入浴中ヒマな時に読む為、本は汚す前提で購入。
- 部屋にコレクションは極力しない。ガンガン次の本を読みたい。
- 文庫、新書をよく読む為、図書館にそもそもあまり置いていない。
- 100円コーナー最高(笑)あの中から本を探す楽しみ、、。
↑こんな感じの人にはかなりオススメのサービスです。
② ブックオフオンラインの使い方。
店舗には暇さえあれば頻繁に通っていまして、
前々からブックオフオンラインの存在は
知っていましたが、会員登録がなんとなく面倒で
二の足を踏んでいました。
ヨシッ!ブログのネタにしよう!
と思ったのも始めたキッカケの一つですが、
読みたい本がよく行く店舗に置いていない。。
しかし調べるとネット上では在庫があったので、
意を決して登録してみました。ドキドキ、、
さて以下使い方を伝授したいと思います♪
『ブックオフオンライン』で検索!
まずは新規登録をします。
※スマホで新規登録する場合『空メール送信』のリンク先がありますが、私は格安SIMの為Eメールは使えないので、パソコンのフリーメールアドレスにて新規登録をしました。
パソコンから新規登録する場合、
下記の図のように表示されますので、
フリーメールアドレスを入力します↓
空メールを送信すると折り返しメールが届きます。
メールに書いてある順序に従い、
個人情報を入力していきます。
ぽちぽち買いたい商品をカートに入れます。
自宅へ送ってくれるサービスもありますが、
1500円以上購入しないと配送料368円かかります。
配送料を払うのが絶対に嫌な私(ケチよ笑)
そしてつんどくも嫌いで、一冊一冊
丁寧に読みたい!だから一冊しか
欲しくないんだYO!(クソマイペース発揮)
と、言う訳でワガママ野郎は早速
店舗受け取りを試してみることに、、、
③ 店舗で受け取ってみた!
↑このような内容のメールが
注文をしてか大体一週間ほどして届きます。
急がずのんびり構えましょう。
田舎でも店舗受け取り対象店舗あるの
本当にありがたい、、、。
(大体田舎はサービス対象外あるある笑)
早速いつも行く馴染みの店舗へGO。
『ブックオフオンラインで本を頼みましたハヤカワです。』
と、カウンターで申し出ます。
店員さんが奥の棚から取り出してくれます。
ブックオフの支払い方法は多岐に渡りますので
詳しくはこちらをどうぞ↓
https://www.bookoff.co.jp/qa/card.html
私は実質0円で購入したいので、
楽天edyやメルペイをよく使います。
安く読みたい本を手に入れられ、
且つ店舗受け取りの場合は送料0円!
そして今流行りのキャッシュレス決済可能!
しまいにブックオフポイントも付く!
(私はブックオフアプリを入れています)
ここ最近の私の流行りです(笑)
読み終わったら定期的にブックオフオンラインを
使用して、常に本を読んでいる状態をキープ!
お金に余裕が無い学生さんや、夏休みの読書感想文の際
この購入方法は結構オトクになるのでは!?
家計にとても優しい。
それでお子さんが本好きになれば万々歳!
(中古で良ければの話ですが、、笑)
ちなみに連休は狙い目です。3連休など特に。
割引デーやタイムセールがあったりする。
店内激込み(笑)しっかり流れに乗る私。
ブログを通じて色々なことをしていきたいし、
自分のお得情報を皆さんに
教えていきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いします♪