富山県でイラストレーター兼日曜画家をしておりますハヤカワサオリと申します。
今回は旅行に行くのが大好きな私から、
交通費の節約方法の一つについて話します!
この『web早得1』気になる方が結構
検索結果で居ることが判明しましたので、
体験したことを交えて、出来るだけ
自分なりに詳しく書いてみました。
是非『web早得1』をGETして、
沢山旅行に行きましょう!
※富山県西部に住んでいる方に
よりお得な情報です。必見!
① 北陸新幹線はe5489の『web早得1』をGETする。
私は、JRおでかけネットの
e5489のJ-WESTネット会員です。
と言っても『?』だと思うので、
簡単に言うとJRのネット無料会員です。
『web早得1』を取るためだけに
会員になっています(笑)
さて、この『web早得1』ですが、
出発日の一ヶ月前から予約開始します。
売り切れない限りは、
乗車日の前日まで発売しています。
売り切れるのが早いです。私はそれが絶対
許せないので一ヶ月前丁度に即購入!
富山県西部民なので偏った情報ですが、
同じ地域の方で、
●北陸新幹線で東京方面に行かれる方、
●サンダーバードで大阪方面に行かれる方は
『web早得1』を使い旅行に出かけると、
少し交通費が抑えられますよ♪
浮いたお金で美味しいものを旅先で
食べませんか?
私がよく使う『新高岡駅』を例に出します。
新高岡駅—上野(東京)はくたかを利用
- 自由席13,090円
- 指定席13,620円
- web早特1(ネット無料会員)12,250円
e5489の『web早特1』で新幹線を予約した場合、
自由席と比べると840円お得!
指定席と比べると1370円もお得!!
(ランチ一食食べれる値段 笑)
席も事前に決められます。
(JR側としては、早く切符を買って貰い
席を埋めたいのが狙いなのだと思います。
『web早得1』と言うややこしい名称ですが、
簡単に申すと切符の前売り券です。)
登録、予約はこちらをどうぞ↓
https://www.jr-odekake.net/goyoyaku/e5489/
スマホ、パソコンどちらでも予約可能です。
② サンダーバードも『web早得1』を活用!
サンダーバードも上記と同じく安くなります。
私がよく使う『新高岡駅』を例にします。
新高岡駅—大阪
- 自由席7,590円
- 指定席9,370円
- web早特1(ネット無料会員)7,410円
e5489のweb早特1でサンダーバードを予約した場合、
自由席と比べると180円お得。
指定席と比べると1960円もお得!おぉ
(高級なランチ一食食べれる値段!!)
自由席とはさして値段が変わりませんね(笑)
サンダーバードも新幹線と同じく、
席も事前に決められます。
サンダーバードの良い点としては、
女性の方は「女性専用席」が指定できます。
↑このように選択画面が出て来ます。
女性にとっても安心して一人旅が出来ますね!
私はクレジットカードで購入しているので
それ一択で書いて行きます!
(他コンビニ支払いも可能です。)
ネットで『web早得1』を予約後、
切符を発券しなければいけません。
駅構内にある『みどりの窓口』で
発券可能です。
私は地元、氷見駅のみどりの窓口で
よく発券しています(笑)
その時に必要なものは
・「5桁の予約番号」
・クレジットカードです。
予約番号は会員登録時に登録した
メールアドレスにこんな感じで届きます↓
みどりの窓口に居る駅員さんに、
「e5489で予約しました。予約番号は●●●●●(5桁)です。」
と伝え、クレジットカードを渡します。
無事に発券完了。切符はこんな感じです↑
※発券後に時刻変更は出来ない。
一度、発車予定時刻まで時間が余り、
駄目もとで駅員さんに聞いてみたのですが
やっぱり駄目でした(そりゃそうだ笑)
新高岡駅などの大きい駅では、
このような機械があるので↓
クレジットカードさえ持って行けば
簡単に一人でも発券できます。
早めの予約、早めの発券を心掛けましょう。
詳しい公式の購入方法はこちら↓
行きは旅行当日の体力の事を考えて、
なるべく移動時間が少ない電車や新幹線で
行く事が多いです。
帰りはもうぐったり。。寝れればおk!
私は不規則シフトな職場の為、
月曜日がお休みなので、
平日は高速バスが安いこともあり、
高速バスで帰ることが多いです。
ほんの少しですが節約!
高速バスは廃線になって欲しく無いので、
必死で応援させて頂きます!
そんな感じで交通手段を使い分けて、
体力とお金に見合った旅行を楽しんでいます♪
元々あまり体力が無いので、
旅先でぐったりするのは極力避けたい(笑)
ブログを通じて色々なことをしていきたいし、
自分のお得情報を皆さんに
伝えていきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いします♪