「すしべん」って知ってますか?
ここに今ハマっている...(笑)
SNSで毎日外食行きまくっている
定年の方なのかな...?地元密着系の店に
通っているフォロワーさんが居て、
その人の投稿に影響を受けて
小学生ぶりにすしべんに行った。
(こういうマイナー情報に弱い)
石川県にしか多分無いであろう
独自のチェーン店なんですが...
なんか...色々すごかった。
知らない世界が広がっていた。
まず価格がおかしい(クソ安い)
お惣菜が種類豊富(安い)
季節の期間限定メニューもいっぱいある。
何でそこまでハマってしまったかと言うと
値段が安いに越したことはないんですが、
メニュー表に力が入っていたり、
(説明書きが結構丁寧)
(お店のメニュー表結構見る)
お店全体にマメさがあると言うか...
情報量がとても多い。
いつ行ってもどこかしら変化があったり
お店自体は小さくて
そこまで多くの人には知られていないんですが
いつも盛り上がっている感じがする。
雰囲気がいい。長く続いているだけある。
ラーメン500円と少しで食べれる↑量多い。
お客さんが8割男性(分かる笑)
セットメニューも千円越えない。
すごいな...
で、自分が目指す方向性はすしべんだな...
と思ったわけですよ(笑)
富山の片隅で黙々とやり続けている。
でもなんかずっと発信し続けている。
え?この人全然知らなかったけど
絵の仕事して16年目なのか?みたいな...。
すしべん凄すぎるのでぜひ見てしい↓
結構色々なことに手を出している。
昔富山県にも店舗あったんだけど撤退して
今は石川県だけに落ち着いたみたい。
気になった作家さんがいたら
どんな人なんだろう?結構情報検索する
タイプなんですが出てる情報が少なすぎる........
もっとあなたのこと知りたいよ私は。
あとSNSでしか活動してなくてそこ以外
情報が何も出てこん。
SNSしている人ばかりじゃない。
若い人にしかリーチできない...。
そう言う理由でブログしていたりする。
もっと元気があったら動画もやりたい;
みんなもっと情報出してくれ。
これ講座で言うか(笑)
盛り上がっている感、
予想以上に大事な気がするな...。
別に現状はそんな盛り上がっては
いないんですけど(笑)
雰囲気だけは情報で届けることができる。
情報公開し続けなれば売れない↑
漫画初心者が描いた同人誌...(笑)
55冊無くなった!やったー!!
単価は1000円と決して安くないです。
身内のお情けで購入していただいた分も
ありますが(感謝笑)
これは少し自分の自信になった気がする。
何でもやりような気がするな〜。
プロモーションしていかねば...。
今後の漫画業をどうにかするために。
めっちゃ時間かけて作ってるからな(笑)
一発の花火で終わらせないぞ〜!
なるべくたくさんの人に興味持ってもらう。
(田舎のイケメン緑青↑)
今の目標は絵を描き続けられる環境を
維持することかもしれん。
これは当たり前のことではない...。
今後どうなるかわからない。けど、
今の環境を死守したい。だから必死。
もう朝仕事行くの嫌だ...と思いながら
気分最悪の中起きたくない。
朝から漫画描ける環境最高すぎる。
色々あるけどやっぱ面白い。
今日は福祉施設だ〜!!
昼からも黙々とクリスタを触るぞ。
こちらはデザイン業に近い。
でも、実績を出し続けないと
いつ潰れるか分からない部署ではあるので...
ずっとあるとは思っていない。
私の仕事は全部が不安定で綱渡り。
頼む...これを信じている↑(笑)
不確定要素が強いからこそ
やりようでいくらでも将来が変わるので、
自分の未来は自分で設計したい!
私の漫画、全部田舎が舞台で
その中で燻っている人をどうにかする
内容は一貫している(笑)
これは自分のことでもあり、
しかし私の近くで頑張っている
他者でもあったりする。
応援が根底のテーマになっている。
商業で描いている漫画も同じテーマ
(なんも変わらね〜笑)
ジャン◯のようにスケールがでかい
世界を救うような話は全く考えられない
けど、身近で小さいけど重要な話は描ける。
すしべんの理念を胸に進みたい(笑)
期間限定のソースカツ丼美味かった!
790円価格が崩壊している(褒めてる)
ぜひ近隣の人行ってみてね〜♪